2006,10,15, Sunday
■R.シューマン
劇音楽「マンフレッド」序曲 ■ベートーベン 交響曲第9番<合唱付き> 指揮:長田 雅人 合唱:東京アカデミー合唱団、コールリバティスト ソプラノ:大西ゆか アルト:渡辺敦子 テノール:秋谷直之 バス:峰茂樹 S席:2000円 A席:1000円 ------------------------------------------------------------------------------- 2006 11/26 (Sun) 開場13:15 開演14:00 場所:ミューザ川崎シンフォニーホール 続き▽ |
2006,07,04, Tuesday
2006 7/23 (Sun)
東京芸術劇場 大ホール 全席指定(1000円) 14時開演 ■リヒャルト・ワーグナー 楽劇「神々の黄昏」より 「夜明けとジークフリートのラインへの旅」 「ジークフリートの葬送行進曲」 「ブリュンヒルデの自己犠牲および終曲」 ■リヒャルト・シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」 (バイオリンソロ:古川有紀子) 指揮 : 今井 治人 続き▽ |
2006,06,25, Sunday
最近コントラを頑張って吹いている理由はこちら・・・
2006年7月2日(日) 13:30開場 14:00開演 第一生命ホール (都営地下鉄大江戸線勝どき駅徒歩8分) 指揮: 児玉 貴子 ドヴォルザーク 交響曲第7番 ブラームス 交響曲第3番 入場料 1,000円 手元にチケットが十枚 ブラ3かドヴォ7が好きという方おいで下さいませ・・・m(_ _)m 続き▽ |
2006,05,31, Wednesday
|
2006,02,20, Monday
最後は木管アンサンブル
2006年3月25日 場所:カフェアンサンブル(駒場東大前)。コーヒー付きらしい 曲目 イベール:三つの トリオダンシュで何か(モーツァルト、ディベルティメント1番 or イベール:5つの小品) ニールセン:木管五重奏曲 こちらは限定20名ぐらい・・・ 一人あたりの持ち客数が分からないので詳細はまた後日・・・ |